儘にならぬは浮世の謀り

主に映画の感想を呟くための日記

映画感想:ジョン・ウィック:チャプター2


映画『ジョン・ウィック:チャプター2』予告

 恒例の手短な感想から

前作以上に濃く、でも、前作ほどじゃない

 といったところでしょうか。

 

 ジョン・ウィック――「キアヌ・リーブスが久々に放つ、キレッキレのアクションもの」ということで、2015年に一部で話題に上がった作品なのですが、まあ、誰もが本作の発表を知った時にこう思ったはずです。

「え、あれで続編出るの?」と。

 前作、ジョン・ウィックは、未だに説明に迷うかなりのヘンテコ映画です。基本的なコンセプトは、不死身で不落で無敵の元殺し屋「ジョン・ウィック」が、銃や体術や車を熟して次々に人を殺していく内容なのですが……なんというか、この作品、設定も人物も撮り方も話の展開も、全てが異様にシュールに出来ているのです。

 鈴木清順監督の諸作品やら、五社英雄の諸作品を思い出すような設定や描写が詰め込まれ、その中を「座頭市か」「眠狂四郎か」と思ってしまうような、主人公ジョン・ウィックが暴れる――という、おそらくキアヌ・リーブスの趣味を片っ端から全てくっつけたと思われる、鵺映画だったのです。

 

 そんな映画の続編なんて、一体どうなってしまうことか――想像するに、前作の面白さだった「趣味全開な、こだわりだらけの訳分からない要素」が削がれ、いかにもハリウッドな映画になっているのではないか、なんて危惧が浮かんでくるわけです。

 完全に杞憂でしたが。

 というか、本作の場合、前作以上にキアヌ・リーブスの趣味な描写やらこだわりの描写やらを足しまくった結果、前作以上に訳が分からなく、前作以上に癖の強すぎる、前作以上に人を選ぶ作品となっています。*1

 前作では「ちょっと鈴木清順っぽい?」と思うだけに留まっていた描写も、今作では全てが異様に真っ白い空間等々、ハッキリと鈴木清順オマージュをしていることが受け取れるシーンが多くありますし、また、終盤では「燃えよドラゴン」を明らかにオマージュしているシーンもあったりなど、前作以上に色んな要素がごった煮で詰め込まれています。

 

 ただ、「じゃあ、本作が前作よりも面白かったのか」というと、うーん、結構微妙です。

 というのも、前作は基本的には「あいつは俺の大事な恋人が大事にしていた犬を殺しやがった!許さねぇ!ぶっ殺してやるー!」という、復讐もので一本道の筋書きであったため、どんなにヘンテコな描写で惑わされても、話の大枠を理解するのは簡単でしたし、だからこそ、細かいこだわりの描写も余裕を持って楽しむことが出来たのです。

 が、今作は意外と大枠の筋書き自体が、結構複雑というか……。まあ、基本、映画としては前作の時点で完全に終わっているので仕方ない話かもしれませんが、どうにか殺し屋「ジョン・ウィック」を暴れさせようと、かなり無理くりで二転三転する筋書きを付けてしまっていて、これがなんとも、この映画を見づらくしています。

 

 また、クライマックス付近もなんだかなぁと。

 前作は結構、クライマックスでジョン・ウィックもかなりの死闘を演じていたのですが、今作は意外とクライマックス付近が、あっさりしているのです。むしろ、今作はクライマックスより中盤のほうが死闘だったのではないかと思えるほどでした。ラストは強敵の殺し屋たちを次々にサクッと葬っており、ここも結構「……あ、あれ?」と気になりました。

 本作の終盤があっさりしているのは、ひょっとすると「ジョン・ウィック:チャプター3」を作ることを前提にしているような終わり方をしたため、かもしれませんが。

 

 まあ、ただ、本作のラストに関しては「さすが、マトリックスのオファーを受けたときに『分かる!僕もこの世界が現実じゃないような気がしてたんだ!』と言い出したキアヌ・リーブスだな」と思えるような、キアヌ・リーブス自身の世の中に対しての疑心暗鬼っぷりが全開になっているとも取れるラストで、ここは大好きです。*2

 

*1:ちなみに、僕はこの作品の癖の強すぎる描写はかなり好きです。駅の人だかりの中で、平然と歩行しながら、ジョンウィックと殺し屋が周りに気づかれないように、サイレンサーを撃ち合う描写とか、最高すぎでしょうと

*2:というか、あのラスト、普通に見たらヤク中の妄想にしか見えませんよね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村