儘にならぬは浮世の謀り

主に映画の感想を呟くための日記

2020-01-01から1年間の記事一覧

映画感想:初恋

窪田正孝主演×三池崇史監督作品『初恋』特報 恒例の手短な感想から ついに”完成”した三池映画 といったところでしょうか。 ネットでは、大して作品を見てもいないくせに、知ったかぶりたがるネット民から叩かれがちな三池崇史監督ですが、無限の住人といい、…

映画感想:ジュディ 虹の彼方に

【公式】『ジュディ 虹の彼方に』3.6公開/本予告 恒例の手短な感想から 誠実な、あくまで誠実な といったところでしょうか。 伝記映画というのは、極めて難しいジャンルだと常々思っています。何が難しいのかというと「人の一生をたかだか二時間に収めるの…

映画感想:1917 命をかけた伝令

サム・メンデス監督作!映画『1917 命をかけた伝令』予告 恒例の手短な感想から やはり、力業の見事な一作! といったところでしょうか。 全編ワンカットという、映画好きとしてはとても興味をそそられる宣伝文句が踊っていた本作でしたが、実際の中身はその…

映画感想:ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密

映画『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』 予告編 恒例の手短な感想から 見事なアガサパスティーシュ映画 といったところでしょうか。 パスティーシュというのは、既存の探偵小説やミステリー小説などを模倣して作り上げる二次創作のことを指すのです…

映画感想:パラサイト 半地下の家族

第72回カンヌ国際映画祭で最高賞!『パラサイト 半地下の家族』予告編 恒例の手短な感想から これ、ポン・ジュノにしては微妙だろ といったところでしょうか。 アカデミー賞の監督賞まで獲得した本作ですが、端的に言ってこの感想が似合うと思います。「前評…

映画感想:テリーギリアムのドン・キホーテ

全世界賛否両論、カルトか?傑作か?映画『テリー・ギリアムのドン・キホーテ』予告編 恒例の手短な感想から うわぁ、なんだこれ… といったところでしょうか。 アレハンドロ・ホドロフスキーだの、カレル・ゼマンだのの、シュールとしか形容しようのない芸術…

映画感想:メイドインアビス 深き魂の黎明

劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」本予告 恒例の手短な感想から 度し難く、ファンタジーの傑作 といったところでしょうか。 メイドインアビスは2017年に巷で話題になっていたアニメシリーズでした。極めて特徴的で作品をよく象徴している音楽のクオリ…

2019年映画ランキング

明けましておめでとうございます。 年が明けましたので、今年も昨年の映画をランキング形式で振り返っていきたいと思います。 10位 見えない目撃者 harutorai.hatenablog.com 自分、実はホラー映画が大の苦手なのです。*1そんな自分でも認めざるを得ません。…

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村