儘にならぬは浮世の謀り

主に映画の感想を呟くための日記

映画感想:ナイスガイズ!


『ナイスガイズ!』幻のTVスポット

 恒例の手短な感想から

続編が今すぐ見たい!

 といったところでしょうか。

 

 自分としては本当に久しぶりでした。映画を見ていて「あぁ、この登場人物たち、すごく好きだなぁ」と思えたのは。この映画、ナイスガイズは基本的には非常に良く出来たハードボイルドパロディ・コメディなのですが、しかし、単なるパロディで一笑いして終わりの映画ではないのです。

 まず何と言っても、登場人物たち全員がキャラクターとしてよく作り込まれています。敵役から、脇役に至るまで、様々な登場人物がインパクトに残らずをえないほどに、強烈なキャラクターばかりで、しかも、それを演じる役者たちが、まあ、このキャラクターによく似合っていること……。

 特にライアン・ゴスリングの、主人公のダメダメ探偵役へのハマリっぷりは今までの彼にあったイメージを覆しかねないほどであり、風貌といい、仕草といい、情けなく裏声の悲鳴を上げるところといい、「ライアン・ゴズリングってコメディ役の方が上手いのか!」と衝撃を受けること間違いないです。

 

 そして、そのドハマリしているライアン・ゴズリングがいるというのに、他の主演二人も負けないくらいに存在感を発揮しているのだから、なんと言っていいのか……。

 行き過ぎた暴力正義漢のラッセル・クロウはもちろんのこと、アンガーリー・ライス演じる、主人公の娘もキャラクターとして素晴らしいものでした。

 彼女は、例えるなら、カートゥーンの「ガジェット警部」におけるベニー的な役回りの――”ダメダメな中年を裏で支える、少しマセたしっかり者の少女”という、90年代的なキャラクターとなっているのですが――このキャラクターの作り込みが素晴らしくて、見ているコチラは、80年代~90年代によくあった、単純で面白かったサスペンスエンターテイメント映画を思い出してしまうのです。

 

 しかし、この映画はあくまで今の映画です。70年代のアメリカを舞台にしたりしていますが、それを描く視点や、描写の仕方や、話の展開などはキッチリと現代的なエッセンスが効いており、だからこそ、ちゃんと笑える映画になっています。変に白けることがないのです。

 映画自体は、主に、陰謀論系のサスペンス映画をパロディにしているのですが、このパロディの方向性が、ある種、ポール・トーマス・アンダーソンの「インヒアレントヴァイス」に近いような視点からのものなので、実は「インヒアレントヴァイス」と比較してみるのも面白い一作かもしれません。

  話の筋書きもしっかりしており、コメディであるところを上手く活用しながら、巧みに話を転がしていっています。また、全体的にセリフで過剰に説明するのを避け、なるべく画面で描写するのも上手く、普通にコメディ関係なく、描写の上手さに唸ってしまうところもあります。

 その上、意外なところが伏線になっていて、後々で回収されていったり、ちゃんと主人公二人が「人間的に成長したんだ」と思える描写を入れていたりと、全体的に抜け目なく話が構築されており、結構、誰もが問題なく楽しめるエンターテイメントになっています。

 おそらく、鑑賞後はスッキリとした気持ちで映画館を後にすることが出来るでしょう。

 

 ここまで曇りなくエンターテイメント然とした映画は、本当に久々です。

 いや、本当に続編が作られればいいのに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村